なたでここ

言いたいだけ

#ジャニヲタ節約術 を知りたくて

 突然だが、昨日、財布を開いて愕然とした。現金が2000円しか入っていなかったからだ。そのあとすぐに、そういえば新入社員歓迎会で20000円強を現金で立て替えていたことを思い出したが、それにしても最近は出費が多い。どうしてだろう、と一巡して、そうか、今はツアー中だ、と思い至った。*1

hatenanews.com

 

 少し前になるが、上記の記事を拝読した。私に限らず、ジャニヲタのみなさまはありとあらゆる面で彼らに関するコンテンツにそれはそれは惜しみなく、湯水のようにお金を使っていらっしゃることと思う。この記事に照らせば、私の年収はボリューム層に属しているし、一年間の公演数も(変動はあるが)0~20公演ほどなので、私はジャニヲタとしてはごくごく一般的な部類になるのだろう。しかし非ヲタの友人からは「よくそんなに(金銭的に)余裕があるね」と言われるし、理解のあるはずの親でさえ「もっと自分のために使ったら?」と半ば呆れている。自分でも、一応月々いくら貯金しよう、と思ってはいるのに、予想外の出費*2が重なったりして収支がマイナスになる月の方が多い。

 今の私はジャニーズにより精神の安定を得ているところがあり、ジャニーズ摂取量を控えることは無理に等しい。つまり、ジャニーズに対しての出費を抑えることは出来ない*3。加えて、私は物欲を抑えることが出来ないタイプだ。これは大学時代、家賃や生活費は全て親の脛をかじっていたため、人より若干多かったアルバイト代を全て自分の自由に使えていたことによるものだ。その時の金銭感覚のズレが未だ矯正されていない自覚がある。だからと言って経済水準はすぐに変えられるものではないし、せめて収支をマイナスにならないようにしたい。

 そんなわけで、私がこの記事を書く理由は2つある。1つは、現在の自分のお金の使い方を可視化して、見直すことだ。更にいえば、このように不特定多数の方が閲覧できる形で公開することで、何かしら自分にとっての発奮材料になるのではないかと考えている。お金の使い方と言っても、例えば食費がいくらで被服代がいくらで、などと列記するつもりはないし、食費がかかりすぎているからエンゲル係数を下げるために自炊を頑張ろう、などとありがちな目標をたてたいわけでもない。あくまでも私は、いかに今の生活水準を保ったまま、赤字を出さずにジャニヲタを続けていくかというところに重点を置きたいと思っている。

 そしてそのことがもう1つのこの記事を書く理由に繋がっている。あわよくばどなたかが参考になるメソッドを教えてくださらないだろうか、という期待である。ということで、かつて流行したハッシュタグにあやかって、私の #ジャニヲタ節約術、書いていきたいと思います。

 

  • マネーフォワード

f:id:zannennen:20160417165323j:image

 一時期すごいCM打ってたので使ってる方も多いと思う。所謂出納帳ですね。私がマネーフォワードユーザーである理由は、ずばりクレジットカード決済の比率が現金決済より多いから。マネーフォワードにクレカを登録すると、決済日の翌日にはいくら使ったかが反映されます。現金支出は手入力するか、レシートを写真にとって登録すればOK。給与等の入金額に対する出費をグラフで示してくれるのでかなり便利です。さらに言えば、マイルなどの各種ポイントを仮想資産として示してくれます。一気にあらゆるポイント残高を確認できるのもめちゃめちゃ便利。とりあえず、現場のあった去年9月のグラフのせてみました。凡例も何もないのでなんのこっちゃですみません。この月は舞台(×4回)があったので貯金は0円、収支は△35,000円程度でした。ツアーに比べると旅費が掛からない分、単純にチケット分が赤字になっている感じ。現場は必要経費だから仕方がないとして、私の家賃はだいたいお給料の1/3。これってちょっと高すぎるのかもしれない…

 

 飛行機大好きなので、マイルを貯めることが生きがいです。根っからのANA大好きマンなので、メインカード&ICカードオートチャージ用で2枚ANA系のクレカを所有している。毎年継続するだけで1000マイル×2貰えるのは結構大きい。あとクレカのポイントはだいたい1ポイントあたり3〜5マイルのレートでマイレージに交換できる。先日の札幌遠征はマイル特典航空券で賄いました。後は後述するポイントサイトを使って、ためたポイントをマイルに交換してる。そこまでガッツリやってるわけではないんだけど、大体年間国内2往復くらいは貯まります。結構お得。

 

  • クレジットカード

 先述した航空系カード×2、百貨店系カード×3を所持。百貨店系カードは、年間数回10%オフセールをやってるルミネとか。エポスカードはほぼ決済には使ってなくて、提示するだけで受けられるサービスや割引が多いので持ってる。基本的にスーパー等の日用品の買い物をはじめ、光熱費や受信料、携帯料金も全部クレジット決済にしてる。いろんな手間も省けるし、現金払いだとポイントは貰えないので。同じ金額を支払うなら、ポイントを貰う方が賢いしお得だと思いません?クレカのポイントはなかなかバカにできないところがあって、先述の通り半年くらい貯めとくと結構なマイル数と交換できる。

 

  • 各種ポイント

 ①ICカード

 首都圏在住なのでエリアが限られる話で恐縮ですが、私はPASMOユーザーなので、メトロポイントとTOKOPOポイントを貯めています。ただ東京メトロと都営交通に乗るだけでポイントが貯まって、しかもそのポイントはPASMOにチャージすることができる*4。定期圏内だとポイントは付かないんだけど、都内近郊在住の方ならメトロ or 都営線に乗る機会は少なくないと思うんですよね、これをドブに捨てるのって結構損!!!!!私も最初そんな貯まる?と疑問だったんだけど、TOKOPOポイントは始めて3ヶ月で500ポイントくらい貯まってた。1ポイント=1円なので、チャージしたら500円分として使えるんですよこれ。お得。

 

②共通ポイント

 TポイントとPontaを貯めてる。特にうちの近くのスーパーのポイントカードがTポイントなので勝手に貯まる。つ◯やを月に複数回利用すると会員ランクが上がって、ポイントが2倍、3倍になったりするので、雑誌を買うときなんかになるべくつ◯やに行って買うようにしたり。あとスーパーでは商品によって+10ポイントとか書いてるものがあるので、ちょっと意識して買う。スーパーのアプリをダウンロードして、指定された商品のクーポンを選んでおけば、その商品を買ったときにもボーナスポイントが貯まったりする。結構貯めやすいポイントだと思う。

 Pontaはローソンとかピザ取った時くらいしか貯めないのであんまり増減はない。でもホットペッパーで使える(し、JALマイルになる)ので、美容院行くときに使うべく地道に貯めてる。

 

  • ポイントサイト

 私は某ポイントの街だけやってます。経営母体が大手だから安心だし、アプリがあったり、Chromeのアドインがあったりしてずぼらな私でも取り組みやすいから。無料で化粧品のサンプル+ポイントももらえたり、普通に楽天とかで買い物したり、ゲームをするだけでもポイントがもらえる。その辺は詳しく書いてるサイトはたくさんあるのでそっちを参考にしていただければ。このポイントも私はほぼマイレージに交換してますが、他にも某銀行に入れたりして現金化することもできたりする。

 

 とまあ思いつくままにダラダラ書いてきましたけど、私がやってるのは節約でもなんでもない気がしてきた…要は私流の節約術は、普通に買い物をするだけじゃなく、ポイントを賢く貯めること!と言いたかったのです。季節は春、現場もハイシーズンで、私が津々浦々移動してるのはもちろんなんですが、他Gのツアーバッグを持ってる方とすれ違ったりすることも増えてきたような気がする。経済を動かしてるとまで言われるジャニヲタのみなさん、ぜひそのご自身の節約術もとい、ジャニヲタライフハックを私にご教示ください…!

 

 

*1:それにしてもツアー中、計上していたよりもはるかに多い出費に見舞われるあの現象はなんなんでしょうね?1日あたり食費等込みで+1万円で予算を組んでもいつも計算が合わない

*2:今年は私のNEWSファン12年の歴史の中でも例をみないほど出費が激しい

*3:病院に行くようなもので、必要経費だと思ってすらいる

*4:メトロポイントはその他にもいろんなポイントに変換できて、マイルへの変換レートも悪くないので、私はメトロポイントの方はANAマイルに交換している